4.0 点
ポイ活に向いているクレジットカード
ファミマTカードの大きな特徴は、共通ポイント「Tポイント」が付与される点ではないでしょうか。
最近は、ポイ活がブームにもなっていますね。
国内では数多くのクレジットカードが発行されていますが、ファミマTカードはポイ活にも向いています。
今まではイオンカードをメインに利用していましたが、引っ越しを契機にクレジットカードも乗り換えました。
自宅から近い場所にファミリーマートが3店舗あるので、それが決め手となりました。
普段の生活に密着しているコンビニなので、ポイントが貯まりやすい条件が整っているのです。
発行してから6年近くなりますが、3万ポイント以上貯まっています。
ファミリーマートをメインに利用していますが、それほど特化している訳でもありません。
もう少しカードの使い方を工夫すればもっと多くのポイントを貯められたと思っています。
このカードの気に入っているところは、電気代をはじめとした公共料金やネットショッピングの代金もクレジット決済できることです。
また、利用代金も店頭で支払えるのも大きいですね。
カードを利用していて役に立ったのは、キャッシング機能です。
手持ちのお金がピンチになった時にたまに利用していました。
キャッシングの利用代金は、銀行口座から引き落としされる所が大半ですが、ファミマTカードは店頭で返済できるのです。
なので、早期に返済すればそれだけ利息が掛かりません。
他のクレジットカードにはない特徴であるため、使い勝手が良いのです。
現在でも常に財布に携帯していて、メインカードとして活用しています。