3.0 点
nanacoポイントを貯めるための王道を探す旅の途中で
nanacoポイントは最強ポイントで、それをどうしたら賢く貯めることができるか?王道を皆が知りたがっていると思います。
結論から言うと、nanacoポイントの本家本元なのにもかかわらず、セブンカードプラスは王道ではありません。
nanacoポイントチャージをセブンカードプラスから行なっても0、5%の還元率です。
更に年会費がかかります。
年間50000円以上使用すると年会費は無料になりますが。
セブングループで使用すると200円につき3ポイントゲットできます。
セブンカードプラス連動のETC使用の場合は0、5%の還元率です。
一言で言うと魅力は低いです。
セブングループを頻繁に利用する場合は別です。
かなりお得なカードと言えるでしょう。
しかし、グループのセブン銀行を引き落とし口座に設定しても10nanacoポイントしかゲットできません。これはほかのクレジットカードにおいてセブン銀行を引き落とし口座に指定した場合と同じです。
何でもっとグループで囲い込みをしないんだろう?
要約します。
セブングループを頻繁に使うなら入会を、そうでないならほかのクレジットカードをおススメします。