4.0 点
主婦必携!近所にイオンがなくても持っておきたい1枚
最初に申し上げておきますが、単にクレジットカードとしてのみ見た場合、ただの微妙なカードに過ぎません。
年会費無料、そんなの当たり前すぎて何の感慨もありません。
ポイント還元率は0.5%、クレジットカード業界的には普通ですが、還元率にこだわる人間からすれば残念過ぎる数字です。
イオングループ店舗での利用のみ1%になるとはいえ、それでも還元率1%のカードなんて他にいくらでもあります。
実は、イオンカードセレクトの真価は、クレジットカードとしての機能ではなくて、それに付帯する機能によるものなのです。
まず第一に挙げられるメリットが、毎月20日・30日イオングループでのお買い物が5%オフになる「お客様感謝デー」です。
以前は違ったのですが、去年引っ越してからは我が家の最寄りスーパーがマックスバリュになったので、毎月お世話になっています。
自治体の指定ゴミ袋のような、普通ではなかなか割引になることがないような品物でも5%オフで買うことができますので、生活雑貨類の買い置きはこの日にまとめて行うようにしています。
でも、普通のWAONカード等でもこの特典は受けられますよね。
イオンカードセレクトならではのメリットで、近所にイオンがなくても持っておきたいと思わせる理由は他にあるんです。
それが、「イオン銀行の普通預金金利が通常の6倍になる」という点です。例えば、2016年12月現在であれば0.12%という、普通預金としては破格の金利になります。
正直なところ、当時近所にイオンがなかったのにあえてイオンカードセレクトを作った理由はこれでした。
いずれ使うから定期預金にはできないけどすぐには使わない余裕資金(税金や車検費用の積立金など)を預けておくのにとても役立っています。
手数料無料で使える提携ATMもメガバンク・地銀・ゆうちょと多岐に渡りますので便利ですし、家計を預かる主婦には嬉しいメリットです。