5.0 点
請求金額をポイントで相殺させる漢方スタイルクラブカードの強み
私は漢方スタイルクラブカードを気に入り、日常生活で積極的に使用しています。理由は私のライフスタイル上、節約の効果が高いためです。具体的なことについて記します。
漢方スタイルクラブカードは年会費を1500円+消費税分取られますが、ポイントの還元率が1.5%得られます。元々加入した最大の動機はnanacoカードにチャージしても同じだけのポイントが付くため、セブンイレブンなどで公共料金をnanacoカードで支払うことで、実質上税金についてもポイント還元されることでした。
しかし、制度改定されて、2017年現在は僅か0.25%しか付きません。それでもゼロでは無いですし、通常の支払いで1.5%のポイント還元率は今でも魅力です。
私は貯まったポイントを商品に変えることは好まないのですが、同カードでは貯まったポイントをそのまま請求金額から相殺することも選択出来ます。
例えば年間で100万円を利用した場合15000円分のポイントが付きますが、ネット上から申請をすることで、次月以降の請求金額からそのまま相殺されて減額されることになります。
私は年間に150万円くらいは利用するので、年会費のことを考慮しても2万円ほどの節約効果を見込めます。
このようにシンプルな還元サービスですが、直接的なお金の節約効果が見込めるということは1%以上の利率の資産運用をしているという見立てが出来るので、低利率のご時世の中でとても重宝しています。
堅実に節約をしたい人にとっては、どうせ出費しなくてはならないお金が少しは戻ってくる算段となりますのでお勧めです。