2.0 点
楽天カードの一方的に停止された話
半年ほど前に楽天のクレジットカードに申し込みました。
動機はポイントがトータル9000ポイントもらえるとインターネットの広告で見たからです。
登録して2000ポイント、初回の使用で金額に関係なく残り7000ポイントもらえるという話でした。
これはいいと思い、すぐに手続きをしました。
申し込みもネットですべて完了し、これだけで9000ポイントがもらえるなんてなんていい話だと思いました。
実際申し込み完了後に少しして2000ポイントついていました。
カードはちょうどネットで買いたいものがあり、 それに使用しました。
元々、カードがなくても買う予定だったのでわざわざ何か無理やり購入してという感じでもなかったので タイミングもよかったなと思いました。
それと一緒に購入予定だったものが10000円くらいだったのでポイントが入ったら それに使おうと考えていました。
カードの初回用からポイントが入るまでは少し時間が掛かりましたが 無事トータルで9000ポイントもらえ欲しかった物をほとんどポイントのみで購入できました。
そこまではよかったのですが、基本的にカードはあまり使わなかったので月の請求も数百円~数千円程度で3,4ヶ月経ったある日 突然利用停止しましたという通知が届きました。
事前に何も連絡もなく、支払いが遅れたりということも一切なかったのに・・・。
しかも通知の届いた日にちより2週間ほど前に停止したという事後報告でした。
とても信じられません。
理由は問い合わせても教えてくれないため、いろいろ調べたら、そういう人も多く、利用金額が少ない人が停止されてしまうことが多いようです。
たまたまカードを使いたいタイミングだった為、困りました。
もうちょっと常識ある会社だと思っていたので。 皆さんももし利用される方は注意したほうがいいかもしれません。