4.0 点
ANAのゴールドカードにこだわる理由とは
二十歳になったころからANAJCBのカードを愛用しています。
最初のきっかけは一人暮らしをしていて飛行機に乗って帰省する事があるため、高い飛行機代を払うならば何かしらのバックが欲しいと思ったからです。
一年に一回は短期留学を行うため、まだまだ海外では使用できるお店が少ないこともありマスターやvisaにしたかったのですが、空港でのサービスが良かったANAをメインとして飛行機に乗りたいと考え、キャンペーン中だったANAJCBカードに申込みました。
飛行機に乗る事でマイルがつき、マイルが貯まればまた飛行機にお得に乗ることができます。
空港内店舗のANA FESTAでの利用の際に10%オフ、免税店での利用で5%オフ、空港ラウンジの利用ができる特典があります。割引に関しては、お土産を多く買う人にとっては大変ありがたい特典だといえるでしょう。
また、カードのランクによっては海外旅行時の保険が付帯しているので、旅行時に慌てて高い保険料を支払う心配もありません。特にワイド、ゴールドカード、プラチナに関しては安心の保険が多く付帯しています。
プラチナカードを持つには年会費や条件が合えばお勧めですが、普段買い物がメインで飛行機は時々のるという方ではゴールドカードまでのランクがおすすめです。
年会費がかからないカードも良いですが、マイル移行の手数料がかかったり、マイルの変換率が低いなど、気付くと年会費と変わらない手数料を支払うこともあるので注意が必要です。