4.0 点
ライフカードのメリットとデメリット
自分が社会人になって初めて作ったクレジットカードが「ライフカード」です。
今でもメインカードとして使用していますが、その時にライフカードを選んだ理由は特にありませんでした。
しかし、使ってみるとメリットがいっぱいありました。
まず1つ目のメリットは、ポイントが誕生日月だと3倍になることです。
なので、誕生日月は安い買い物でもライフカードで支払ってポイントを付けるようにしています。
当然ライフカードは年会費も無料で作れますので、この誕生日月のためだけに持っているという人も多いようです。
しかし、普通の月は1000円1ポイントで、1ポイント5円相当に当たり、ポイント還元率は0.5%なので、他社のクレジットカードのポイント還元率より悪く、誕生日月以外の還元率の低さはデメリットであります。
もう1つのメリットは、貯まったポイント先が豊富にあることです。普通の商品券やAmazonギフト券、楽天ポイント、電子マネー、電化製品や雑貨ものまで多数あります。自分も何度も交換していますが、注文してから配達してくれるまで早く対応してくれるので助かります。