4.0 点
20年以上も使ってきたセゾンカードですがクレジットカードに対する人々の意識の様変わりに驚きます
昔、地方の西武デパートに勤めていた関係でセゾンカードを作らされました。
そのころはカードでの買い物は一般的でなく、お金がないから現金で買わずにカードで買うと思われるのが普通でした。
そのため、カードでの買い物は恥ずかしいという感覚でした。ましてや少額の買い物をカードで買うのは恥ずかしく「あなたはいくらからクレジットカードを使いますか?」何ていう雑誌のアンケートもあったほど、少額でクレジットカードを使うのは恥ずかしかったものです。
そのため、カードを使うとポイントが貯まるのにもったいないなと思いながらも、5,000円以下の買い物にカードを使う事はありませんでした。
ところが20年後の今はカードに対する人々の意識がまるで違っていて驚きます。
少額でも恥ずかしいと思うことなく使えます。
さらに、多くの公共料金もカード払いができて便利になっています。
役所は手数料をカード会社に収める必要がありますが、楽に回収ができるので、手数料に変えられないものがあると思います。
クレジットカードは、1日でも遅れると延滞金がかかり、そして、振り込みの手数料も自分持ちなので、引き落とし日には落とせるようにほとんどの人が準備しますから、延滞してそのままという人はほとんどないと思います。
徴収する公共機関にも、そして、収める側にとっても便利でお得なのがクレジットカードです。